雙峰祭活動報告(後編)
前回記事、雙峰祭事後報告の続きとなります。

超クールな看板です。
結局飾ることはできませんでしたが、日の目を見ないにはあまりにも惜しいので、皆さんこの写真をよくご覧ください。
スター◯ォーズの世界から

あんな方や

こんな方のコスプレまでご登場されました。


ヨー◯さんもこの湿度の前にはぐでんぐでんです…
その後も雨はふり続け、午後3時
映研はついに撤収を決断。
………
皆さんご静粛に願います、これより部長から、今年度文化祭での売上総額の発表があります…

↑後ろには謎の果たし状?が見えますが…

↑いち、じゅう、ひゃく……

↑じゅうまん、ひゃくまん…

↑ジャカジャン!

売上総額 0円


パチパチ…パチパチ……
皆さんお疲れ様でした。
この後、テントを片付けて完全撤収しました。
結局、売れ残ったミイトセイバーやソース達は各メンバーの手に渡ることとなりました。
今年は幻に終わったミイトセイバーですが、来年の雙峰祭こそは晴れるようにお祈りしたいと思います。
P.S.
申し訳ございません、ブログ投稿したつもりが暫く非公開設定のままになっていました…
投稿の確認をしなかったわたしをお許しください。または煮るなり焼くなりしてください。
今後気を付けます…

超クールな看板です。
結局飾ることはできませんでしたが、日の目を見ないにはあまりにも惜しいので、皆さんこの写真をよくご覧ください。
スター◯ォーズの世界から

あんな方や

こんな方


ヨー◯さんもこの湿度の前にはぐでんぐでんです…
その後も雨はふり続け、午後3時
映研はついに撤収を決断。
………
皆さんご静粛に願います、これより部長から、今年度文化祭での売上総額の発表があります…

↑後ろには謎の果たし状?が見えますが…

↑いち、じゅう、ひゃく……

↑じゅうまん、ひゃくまん…

↑ジャカジャン!

売上総額 0円


パチパチ…パチパチ……
皆さんお疲れ様でした。
この後、テントを片付けて完全撤収しました。
結局、売れ残ったミイトセイバーやソース達は各メンバーの手に渡ることとなりました。
今年は幻に終わったミイトセイバーですが、来年の雙峰祭こそは晴れるようにお祈りしたいと思います。
P.S.
申し訳ございません、ブログ投稿したつもりが暫く非公開設定のままになっていました…
投稿の確認をしなかったわたしをお許しください。または煮るなり焼くなりしてください。
今後気を付けます…
雙峰祭活動報告(前篇)
雙峰祭の事後報告です。
今日の雙峰祭のために、準備を進めてまいりました映研です。あとは当日に晴れることを…
雨です。

↑29番テントがうちです。お隣は前日の時点で出店を断念したようで無人です。
10時開店の予定でしたが、衛生上の配慮により雨天時は調理中断ということで、我々屋台組は為す術なしです。
やむを得ず、雨が止むまで皆で雑談しつつ待機。
…ところがこの雨、無慈悲にも終日降り続けます。
ちなみに、当時の天気予報の降水確率は19:00まで驚異の100%を維持。
それでも、奇跡とソースの加護を信じて待ち続ける部員たち…
以下、雨宿りをする部員たちの写真をお楽しみください。


ミイトセイバーどころか、あらゆる屋外調理販売が中止になってしまったのでとにかく腹が減りました。
そんな中、ポテチ等を差し入れて下さった先輩方、部員のご家族の方々、ありがとうございました。


ここで、そんな中我々の最大の愉しみをご紹介します。それはテントに溜まった水をバシャーン!と下ろす作業です。これが爽快で超気持ちいいです。


溜まったありったけの水を(お客さんに当たらぬように)ぶちまけろ!
そんなわけで、映研メンバーで雨宿りする時間は過ぎていきました。
(後編へ続く)
次回予告
映研部員のさらなる写真を紹介!
撤収、そして部長による売上報告の結果は…!?
今日の雙峰祭のために、準備を進めてまいりました映研です。あとは当日に晴れることを…
雨です。

↑29番テントがうちです。お隣は前日の時点で出店を断念したようで無人です。
10時開店の予定でしたが、衛生上の配慮により雨天時は調理中断ということで、我々屋台組は為す術なしです。
やむを得ず、雨が止むまで皆で雑談しつつ待機。
…ところがこの雨、無慈悲にも終日降り続けます。
ちなみに、当時の天気予報の降水確率は19:00まで驚異の100%を維持。
それでも、奇跡とソースの加護を信じて待ち続ける部員たち…
以下、雨宿りをする部員たちの写真をお楽しみください。


ミイトセイバーどころか、あらゆる屋外調理販売が中止になってしまったのでとにかく腹が減りました。
そんな中、ポテチ等を差し入れて下さった先輩方、部員のご家族の方々、ありがとうございました。


ここで、そんな中我々の最大の愉しみをご紹介します。それはテントに溜まった水をバシャーン!と下ろす作業です。これが爽快で超気持ちいいです。


溜まったありったけの水を(お客さんに当たらぬように)ぶちまけろ!
そんなわけで、映研メンバーで雨宿りする時間は過ぎていきました。
(後編へ続く)
次回予告
映研部員のさらなる写真を紹介!
撤収、そして部長による売上報告の結果は…!?